:2025:04/11/04:27 ++ [PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
:2011:11/21/12:44 ++ 東日本大震災 三陸海岸津波被害状況 その2
はじめまして。
被災地の現状の破損状況等は、よく伝わりましたが、真ん中辺の画像群はアートフィルター効き過ぎな気が・・・(汗)
オドロオドロシイイメージがインパクトを強くしていますが、ただの曇り空をここまで終末的に表現しなくても?とも思いますw ハッキリ言ってセンスがない。ただカメラの機能に頼り過ぎかな。よくある今風の作品に見えます。
(私個人の主観ですので、気に障ったらすみません)
頼ってますよ!
ただのカメラ機能ですし 取り方でそうなりました 使ったほうが味わいありますから いろいろな干渉ありがとうございます。
いや、気を悪くされたならすんません。
こちら大阪ですが、震災写真についてのレポートを書かねばならないんで、いろいろネットサーフィンしていたのですよ。
で、やっぱり被災した地に対してこのような世紀末的イメージの写真ってどーかな?って思ったわけです。ドラマティックトーンで撮る理由がわからなかったので、思わずコメントさせて頂きました。
わたしも夏に被災地に撮影に行きました。
管理人さまが撮影された場所もいくつかこの眼で見ました。
本当に被災地の写真をとふ
そうでしたか!
自分の安いフォト資料してもらって 光栄です!
夏行かれたんですか!よかったら見てみたいものです。
- +TRACKBACK URL+